述而不作 いにしえの未来

占い師の見てきた世の中を語ります 遥か古代から続く終わりの始まりを見据えて

2017-01-01から1年間の記事一覧

私的平成史(平成の世に現れて平成の世に消える予定のもの)前編

時代や世代を語るのに、もはや元号はあまり意味がなく何か特別な事情がない限り西暦で呼び習わしたほうが便利であるとはいえ、かりそめにも國體が護持された以上、元号をやめるわけにもいかないので、「平成の世に現れて平成の世に消えていくもの」を中心に…

家電量販店とわたし(モノとの関わりを考える)

すでに多くの人が指摘していることをまざまざと実感してきたのでそのことを書いてみます。 面白くない家電量販店 我が家の近所には、かつて公正取引委員会から排除命令を出された某家電量販店があり、暇つぶしのため時折立ち寄りますが、私が入店してもいら…

中世音楽講座受講報告 (そして私は近代主義が嫌いだ)

ルドン絢子先生の中世音楽講座を3回に分けて受講してきましたので、その感想と自分なりに考えたことを取り留めなく書いてみようと思います。 www.medievalmusicjapan.com 私は普通の五線譜もマトモに読めない(正確には調号が出た段階ですでにアウト)ドシ…

札幌国際芸術祭2017:なぜかシュトックハウゼン・刀根康尚・クリスチャン・マークレー

札幌芸術の森美術館で開催された札幌国際芸術祭2017に足を運んできました。 siaf.jp 近年よくある市民参加型のアートイベントで、美術/音楽/工芸/パフォーマンス等の展示が市内各地で同時多発的に実施されています。 あまり世評は良くないようですが、この種…

いかにしてPCを廃止するか(私的環境オールクラウド化方策)

昨年あたりから、PCのあまりのつまらなさに辟易して、CADやなビデオ編集などいわゆるワークステーション的な使い方以外、PCなんてやめてしまおうと決意して次のように計画し、その一部を実施してみた結果を書きたいと思います。 1 外部ストレージの廃止(実…

(CD)大塚茜歌曲集 感想文

作曲家の大塚茜さん(フルート奏者ではありません)のアルバム「大塚茜歌曲集」を入手しましたので感想文を書きたいと思います。 実はまったく名前を存じ上げなかったのですが、Facebookで交誼をいただいているミュージシャン数名がご参加ということで知った…

(コンサート見聞録)札幌旭丘高校合唱部第16回定期演奏会

3月25日、札幌コンサートホールキタラ大ホールにて行われた、札幌旭丘高校合唱部の第16回定期演奏会に足を運んできましたので、感想などを書こうと思います。 札幌コンサートホール Kitara 北海道札幌旭丘高等学校:Home 全国大会レベルの実力を持ち、すで…

2016年度に捨てたもの(IT関連)

3月も下旬となり、今年度ももう終わりそうなので、2016年度に捨てたものを自分の振り返りとして書きとどめておこうと思います。 ●Mac 15年ほどMacユーザー(正確にはメインマシンとしてMacを使うユーザー)をやってきましたが、macos Sierraにも特筆すべ…

それでも寺院葬を勧める 寺院/僧侶という機関

葬儀の質素化と並行するように従来の石墓をやめて散骨や樹木葬にしたいという人が増えているようです。 www.jyumoku-funeral.com 背景にあるのは、親戚関係の希薄化や地域の衰退、そして最も大きな理由として遺族の墓参負担や経済負担を減らしたいという理由…

NetFlixに加入して反省した自分のムダな教養主義

どれにする?動画配信 という話題があちこちで見られるようになり、自分も特に濃い映画マニアというわけではないのですが、おためしでNetFlixに加入してみました。 どれがいい? 定額制の動画配信(見放題)サービスの比較と選び方 | アプリオ 特に意欲的な…

北海道旭川市に住んではいけない5つの理由(再掲)

10年ほど前に別のブログサービスで書いていたネタなのですが、記憶をもとにリライトしつつ、内容を拡充して書いてみたいと思います。 ホーム | 旭川市 旭川市は北海道のほぼ中央部、北海道の屋根とも呼ばれる大雪山系にある盆地の町です。 伝統的に盆地は軍…

いよいよPCがつまらない 馬上青年過

昨今、多くの人が「PCを久々に立ち上げたけど何もすることがない」と言い出すようになっていて、それはかつてPCでしかできなかったことの多くがスマートフォンでできるようになった上に、先駆的な機能はまずスマートフォンのアプリ志向で実現されるようにな…

「東京タラレバ娘」と「東京女子図鑑」なにげに漂う疲弊感

コミックであれ、映画であれ、アニメであれなんらかの形で男女の惚れた腫れたの話は出るものですが、昨今話題の「東京タラレバ娘」と「東京女子図鑑」に描かれた構図があまりにも古めかしいので、その話を書いてみます。 www.ntv.co.jp tokyo-calendar.jp 90…

Windowsに戻ったのでBash on WIndowsを使ってみたけどこれ大丈夫なんだろうか

正月休みということで、概してダラダラ過ごすわけですが、シロートとは言え世間のシステム管理者と同じく、ふだんできないいろいろねメンテナンスをやってみました。 まずGoogleのパスワード変更 それなりに難しいパスフレーズを使っていたので油断していま…