述而不作 いにしえの未来

占い師の見てきた世の中を語ります 遥か古代から続く終わりの始まりを見据えて

Apple MacOS sierraとiOS 10に関して現時点の雑考

 

良くも悪くも、「レガシーなものは容赦なく打ち切る」というAppleの方針は今回も遺憾なく発揮され、一方で新機能の目玉らしきものは特になく、「アプリで間に合っているものをわざわざ実装しないでほしい」という苦々しさを思いながら、2016年のApple製品を考えてみます。

 

applech2.com

 

(1)iOS10について

 

先日のアップデートでiPhoneSEをiOS10にしましたが、持ち上げてスワイプするだけで頻繁に使うアプリがすぐに使えるのは、まぁそれなりに便利ではあります。

 

とはいっても、この辺のことは「Hey siri」と呼べばやってくれる一方で、人前でこういう声を出してiPhoneを使うのは、いかにも流行りもの好きな中年男のようで、恥ずかしいという理由から、せいぜい自宅でタイマーをセットするくらいしかやっていません。

 

待望の新機能は「ホーム」なのでしょうが、国内製品で対応しているものがなく、どうせSONYあたりが独自規格を出してきて、「これだからガラパゴスジャパンは・・」と云われるのでしょうから、海外製品に期待してみましょう。

 

(2)macOS Sierra

 

今のところ、「HFSファイルシステムの廃止」が最大の問題で、なにしろ外付けHDDが全部これなものだから、移行をどうするのか真剣に検討しないとダメなようです。

 

Windowsの世界では、「万が一にそなえて外付けはFATにしておけ」という言い伝えがありますが、実際にコンビニ端末などでもFATしか相手にしていない状況なのですから、いくらAppleが新ファイルシステムを出してきてもそう簡単に普及はしないと思います。

新機能については、Siriが使えたといってもそういうものはiOSで用事が済んでいるわけですし、況してやキーボードやマジック・トラックパッドで自在にファイルマネジメントができる状況で、少なくとも健常者には不要ではないかと思われます。

 

ただ、私の場合には服薬の時間や膝のリハビリの時間をリマインダーで通知してもらっている関係で、音声案内であれば少しはやる気もできるかなとも思います。

 

野良アプリの追放が掲げられていますが、どうせ囲い込みをするのであれば、インターフェースが一定基準を満たすものを推奨したほうがよろしいかと思います。

 

一部の「神アプリ」と呼ばれるもの以外は、器用貧乏なアプリが多く、あれこれ色々なことはできるものの、全体としてダイナミズムがないのは困ります。

 

Optimize Strage機能は、システム管理の基本中の基本をMacにやらせるということで、可能ならば無効にしておきたいところです。

applech2.com

 

続きは、リリースされた後にまた思いつけば書いておこうと思います。

 

3 watchOS

 

Appleウォッチ2が完全防水になったのは大変良いことなのですが、ホーム機能と連動していないとありがたみがなく、この製品はまだしばらく様子見にしておきます。

 

そのようなことで。しばらくはレビューが出るでしょうから、その辺を見ながら追記していこうと思います。